鉄道模型(Nゲージ)
鉄道模型
プラモデル
ラジコン
完成モデル
工具、塗料
その他
|
カトー 3094-4 EF60 500番台 特急色
|
商品番号 |
商品名 |
定価
(税込10%) |
販売価格
(税込10%) |
在庫 |
3094-4 |
EF60 500番台 特急色 新商品 |
7,920円 |
6,840円 |
有り |
【実車ガイド】
F60 500番台は、それまでEF58が牽引していた20系ブルートレインの編成増に伴う牽引機置換用として昭和38年(1963)に登場しました。青色の車体+前面のクリーム色と側面帯のスタイルは後のEF65にも引き継がれる新形電気機関車の標準塗色となりました。寝台特急「あさかぜ」のほか、電源車カニ22と連結した「さくら」を中心に活躍、東海道ブルートレインの歴史を語る上では欠かせない存在です。
|
 |
【主な特徴】
◆501〜511号機の登場時、東京機関区時代の形態を再現
◆青色の車体+前面のクリーム色+帯を美しく表現
◆台枠は黒色のPS17パンタグラフ、パンタシューはホーンパイプのない形状を再現
◆スカートは500番台外観の特徴であるKE59ジャンパ連結器受を表現
◆避雷器はカバーなしのLA15形。信号炎管・ホイッスルは青色
◆電球色LEDの採用により、リアルなヘッドライトの色調を再現
◆フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムーズな走行性能を発揮
◆クイックヘッドマーク対応。「さくら」「みずほ」ヘッドマーク付属
◆アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
【付属品】
選択式ナンバープレート(「501」「502」「503」「505」)
交換用ナックルカプラー
【編成例】

|
|